絵画を描くなかで奥行や立体感を表現する手法を「遠近法」と呼びます。「遠近法」の技法は、ルネサンス期の特色でもあり、今尚、遠近法を用いて作品づくりを行う画家たちも数多くいるのです。遠近法には、線遠近法と空気遠近法があることはご存じですか。ルネサンス期にはこれらの遠近法の技法について、多くの研究者たちが様々な取り組みを試みていたようです。彼らの研究結果の後押しがあるなかでルネサンス期には偉大な芸術作品が生み出されたのでしょう。遠近法の他にもレオナルド・ダヴィンチが探求したスフマート法は、対象物を描写する際に輪郭を描かないことで立体感や質感を作品に与えていたようです。さらにレオナルドは、空気感を表現するような色彩の遠近法を用いて自然に近い遠近感を表現していたようです。